就業規則作成
中規模企業から届出義務のない小規模事業者まで、経営者の想いを伝えられる就業規則作成を目指しています
働き方改革法の成立により、これまであまり関心を払ってこなかった企業や作成義務のない小規模事業者からのご相談が増えています
- これまで支援した主な業種
- 製造業、飲食業、卸売業、小売業、福祉介護業、不動産業、宿泊業 など
給与計算・労働関係諸手続
「社内に専門家がおらず、煩雑な手続や作業に時間をとられて、業務に支障が出ている」そのような声をよく耳にします
この不透明な時代に、経営者は事務作業ではなく、将来構想の構築など経営業務に専念すべきではないでしょうか
複雑な諸手続を支援し、リスクを減らすお手伝いをします
- 給与計算(給与・賞与・年末調整など)
- 労働保険(雇用保険・労災保険)諸手続
- 社会保険(健康保険・ 厚生年金)諸手続
- 労働時間設計(変形労働時間制、有給休暇取得促進など)
- 労使協定(36協定、変形労働時間制、育児介護休業など)
助成金申請支援
事業者様の実情に即した最も適切な助成金申請を成功報酬制でご支援します
- これまでの支援実績
- キャリア形成助成金(当時)
- 人材開発支援助成金
- 時間外労働等改善助成金
- 人材確保等支援助成金
- 両立支援等助成金 など、
セミナー・研修
事業者様の実情とご要望に沿ったオーダーメイドのセミナー・研修を行います
- 最近のセミナー・研修実績
- BCP(事業継続計画)の基本と実践
- 働き方改革×IT導入補助金セミナー
- 人事労務コンサルティングの技法と実践法(プロコンサルタント向け)
- 社会保険研修(ファイナンシャルプランナー向け)
- 人材マネジメントの基本(経営者向け)
- 外国人の採用・雇用のための基礎セミナー
- 働き方改革時代の 人材確保セミナー
- 管理職向け研修
- 新入社員向け研修
セミナー実績はこちらもご参照ください。
創業・経営支援
サービス業B社
- 自営・企業勤務も未経験な経営者の起業支援
サービス業S社
- 個人事業から法人への転換についての助言、手続支援
福祉介護業A社
- 新事業の立上げにかかる就業規則や労働条件についての助言
小売業D社
- 店舗別月次損益管理のしくみづくり
卸売業N社
- 従業員管理のしくみづくり
卸売業T社
- 従業員管理のしくみづくり など
コンサルティング実績はこちらもご参照ください。
執筆
執筆実績はこちらをご参照ください。